2019-01-01から1年間の記事一覧

サドルバッグ買い替え

サドルバッグを買い替えました。 折り畳み薄型サドルバッグ ロールキャディ 0.6L 真のサイクリストが求めるアメリカトップブランド 【日本正規品/2年間保証】 出版社/メーカー: レザイン(LEZYNE) メディア: スポーツ用品 この商品を含むブログを見る いまま…

ディスク・ロードバイク導入検討 その3 PINARELLO編

ディスク・ロードバイクは見れば見るほど良いですねー。ちょっと前まで結構拒否反応があったのですが、やはり新しモノ好きとしては、こうなってしまうんですかね。 さてやはりロードバイクというと、どうもイタリアブランドに興味が行ってしまいます。 アメ…

指付きグラブ買い替え

秋と春に使用していた自転車用グラブがぼろぼろになってきたので買い替えました。 今まで使っていたものは甲の部分がメッシュで、ちょうど寒くなり始めた秋など朝と昼の温度差が大きい場合には重宝していたので、同じものを探したのですが見つからず。 似た…

ディスク・ロードバイク導入検討 その2 CANNONDALE編

ロードバイク(いやロードレーサーという方がしっくりきます)の原点はイタリア製なのでどうしても”その1”はイタリア製になってしまいました。 フレームがクロモリからアルミ、カーボンと変遷していく中でその存在感を発揮してきたアメリカンバイクを”その…

ディスク・ロードバイク導入検討 その1 COLNAGO編

最近ディスクブレーキのロードバイクが各社が普通にラインナップするようになり、いよいよ普及期に入ったように思います。 いままでディスクブレーキはあまり興味がなく「ブレーキはやはりトラディショナルなサイドプルブレーキだろう」と思っていたのですが…

料理本

本屋に立ち寄るとついつい料理本を買ってしまうんですよね。 料理なんで普段はほとんどしないし、思いついたときにやるだけです。 家族からは、「思いつきの趣味の世界」と揶揄されております。 たまには家族のための晩御飯を作ったりしますし、最近では毎週…

関数電卓

私が高校生のころは電卓が一般的になってさらに関数電卓がまさに日進月歩で進化していた時代でした。 今から考えてみると関数電卓マニアだったのではないか?というくらい、関数電卓を買い替えてました。 というのも、そのころの関数電卓の進化軸は関数の搭…

ひさびさの羽田弁天橋

ひさしぶりに走行会仲間で、羽田弁天橋まで行ってきました。 腰痛を理由に、なんやかんやと走行会をやれずにおり、みんなと走るのは本当に久しぶりです。 ここのところまとまった距離を走ってないので心配でしたが、その心配が半分くらいあたりました。 いつ…

ロードバイクのタイヤ交換

のびのびになっていたロードバイクのタイヤ交換です。 夏の暑い時期に準備をしましたが、暑さで作業をする気にならず、のびのびになってました。 なんたるズボラ。。。 dong-gabacho.hateblo.jp さて早速作業です。 今回新しく交換するタイヤは、しなやかさ…

ロードバイク フレーム素材の違い

暑くてやる気がしなかった夏が終わったのでそろそろタイヤ交換をしますが、これは別記事で備忘として書きます。 今日は自転車のフレーム素材の違いについて、です。 カーボン・ロードバイクがパンクしてタイヤ交換するまでの間は代車としてアルミのロードバ…

台風一過 浅川

先日、台風19号あとにさらに大雨が降りましたが、その後にいつもサイクリングロードを走る浅川の様子を見てきました。 大型台風、その後の大雨で被災された人にとっては、大変な状況と思います。一刻も早い復旧を願うと同時に不幸にも亡くなられた方のご冥福…

頭痛から飲酒制限へ

3週間前から頭痛が続いてました。1週間ほど前からだいぶ良くなりましたが。最初の2週間はほんと辛かった。朝から鈍痛なんだけど、夕方あたりから痛みが増してきて、寝る前には最悪の状態になります。痛み始めて1週間ほど経った時、かかりつけの内科に行った…

サイクリングロードを横切る輩

この時期はサイクリングロードを自転車で走っていると芋虫がサイクリングロードを横切るのに出くわすのですよね。 自転車で踏んでしまいそうになるので注意が必要です。 どうも経験上、朝の10時前によく見かけます。 推測ですが、、、サイクリングロードの…

ロードバイク タイヤ交換 準備編

もう1か月以上空けてしまいましたね。 やはり暑いとブログを書く気にならないです。 まだまだ暑いですが、一時のピークよりは多少マシなので復活します。 今年の夏は梅雨を含めると雨が多くて結構自転車に乗れる機会が少なかったです。 加えて、最近ではゴル…

ネット通販の梱包

いつも思うのですけど、ネット通販の梱包って空気を運んでいるみたいですね。 この箱の大きさに、、、、、 、、、このくらいの大きさのものが入ってます。 さらに白いクッション材を取ると、、、 わかりますかね、電子辞書のタッチ入力用のペンです。 子供に…

久々のアメリカ出張 持参すべきもの

もう7〜8年ぶりになると思います。 久しぶりのアメリカ出張です。 偉そうにアメリカ出張とか言ってますが、私は英語がからっきしなので同行する同僚だのみです。 さて、渡米に関して備忘録ということで今回は出張(旅行)する時に、持参すべきものをまとめて…

内視鏡検査

今日は内視鏡検査でした。 胃と大腸の両方。 結果としては、胃も大腸も問題無し。 去年まで2年連続で大腸ポリープを取ってたので心配でしたが、とりあえず良かった。 健康で好きなものを食べられるって素晴らしいことですね! しかし、、、朝から何も食べて…

昔のことをふと思い出した

学生のころ、サイクリングで西の山の林道を目指してたとき、今通勤で使ってる駅前を自転車で走って通過したんだよなー、なんてことをふと思い出した。 あの頃は、まさかこの辺りに住んでしかもこの辺りの会社に勤務するなんて全く想像もしてなかった。 そう…

QUEEN

QUEENのボヘミアンラプソディーが映画なんてね。 まさかね。 自分が高校生のころは洋楽と言えば、QUEENとKISSでしたね。 当時は今みたいにインターネットもないし、ましてやYouTubeもなく、特に洋楽の映像ソースについては飢餓状態でした。 だからTV番組「銀…

単位が足らず大学を卒業できない!という夢

何ヶ月かに1回ほど、単位が足らず大学を卒業できない!という夢を見ます。 大学なんてもう何十年も前に卒業したのに。。。 いつも応用数学の単位が取れず、というオチなんですよね。 実際には応用数学は選択必修だったので、必死に勉強して単位はとりました…

桜が咲きました 2019 その2

日本人ってなんで桜が好きなんでしょうね。 パッと咲いて、はかなく、そして散り際潔く、、、というところが日本人の感性に合っているのでしょうか。 以前のブログにも、、、もしかしたら同じことを書いているかも(汗)。 多摩地区も、見ごろはこの土日が最…

桜が咲きました 2019

今年も桜が咲きましたね。 多摩地区ではまだ満開ではなく、木によってばらつきがあるようですが、だいたい七分咲きのようです。 今シーズンは目黒川や千鳥ヶ淵など都心の桜の名所には行ってないですが、都心はもう満開のようですね。 多摩地区は今度の水曜日…

モノの所有感

写真については、銀塩フィルムカメラ時代から楽しんでおりましたが、時代の流れにともない撮影機材はデジタルカメラに移行し、現在に至っております。 先日、古い銀塩カメラに触れる機会があったのですが、デジタルカメラには無いワクワク感や、このカメラに…

侍ぱん

侍ぱんって知ってます? 人からのいただき物で始めて「侍パン」なるものを知りました。 結論から言うと、これが美味い! このパンをトーストせず、何も付けずに白ワインのアテにすると、かなり行けます。 最近これにはまってます。 侍ぱんで検索してみてくだ…

花粉症対策薬

花粉症飛散がピークを迎えているそうです。 そんなこと言われなくても、身体が勝手に反応してます。(笑) 毎年早ければ1月末からゴールデンウィークに入る直前まで、約3か月ほど少々憂鬱な日々が続きます。 とはいえ、毎年かかりつけのお医者さんから処方…

腕時計のメンテナンス

親父の形見で日々使っていた機械式の腕時計をメンテナンスに出したくって、どこにお願いをするかいろいろと調べておりました。 時計の保証書記載の購入日からすると、すでに20年の時が過ぎているようで。 その間、親父がマメにメンテナンスをしていたとも…

ギター弦の張替え 備忘録

本日はギター弦の張替えの備忘録です。 諸先輩方は「そんなの知っとるわ」という内容でしょうけど。 忘れっぽいので備忘録として記しておきます。 ギターの弦の張り替えは、チューニングを狂いにくくする目的で、ペグに弦をある程度の量だけ巻き付ける必要が…

ハンドメイドバイシクル展2019 その2

さて、ハンドメイドバイシクル展2019の、その2です。 SUNRISE(サンライズ) 新進気鋭な雰囲気全開の工房です。 ロー付けしたフレームにクリア塗装が展示されてましたが、クールです。 左右非対称のデザインのラグにステンレス板切り出しと思しきヘッド…

ハンドメイドバイシクル展2019 その1

ハンドメイドバイシクル展2019に行ってきました。 ずいぶん昔(多分10年以上前じゃないかと)に行ったことはありますが、その時は武道館近くの科学技術館で開催だったと記憶してます。 今回は東京流通センター開催ということで、さっそく行ってきました。 ず…

保湿クリーム

昔の若かりし頃は、とっても脂ぎっていたので、どんなに寒い冬でも保湿クリームとは無縁でした。 しかし寄る年波には勝てず、最近では(いやもう7~8年前からかな?)指先の皮膚が割けたり、顔の皮膚がカサカサしたり、かかとは軽石のようで、何等か対策が…