またも大腸内視鏡検査でポリープ切除

今年はCovid19の影響により、定期検診の内視鏡検査の日程が遅れて、さらに上部(胃)と下部(大腸)を同日いっぺんに行わずに日を分けるとのこと。

大腸は今週の火曜日に実施、胃は来週木曜日です。

一昨年は大腸ポリープ切除でしたが、去年は何事もなかったので、今年も何事もないだろとたかをくくってましたが。

毎回思うのですが、大腸ポリープを切除する時って看護士さんの事前説明が「念入り」のような気がします。

去年大丈夫だったから、今年も大丈夫だろうと自信があったものの、看護士さんの事前説明の念入りさは今回明確に感じました。

検査が終わって鎮静剤が覚めたところで看護士さんに、「今回ポリープ取りましたから、2週間の禁酒、食事制限がありますよ」と言われたのですが、まだ夢見てるのかな、なんて思っていたけど、やっぱり現実で、、、あーあーというしかないですな。

 

備忘録で食事制限を書こうと思いましたが、このブログでこれを話題にするのは二度目だし、、、事細かなのは省きますね。

 

ポリープ切除当日を1日目として病院の指導では4日目までは、食べて良いのは、ごはん、卵、豆腐、魚です。(辛いものや刺激物、甘いお菓子、ケーキの類もダメ。)

5日目から14日目までは、ごはん、卵、豆腐、魚、を基本としつつ消化の良い野菜、肉を少しずつ食べるのは良い、とな。

一昨年のポリープ切除の時は、ごはん、卵、豆腐、魚、だけで2週間ずっと行き切れ、との指導だったから最近ちょっと緩和されたのかな?

 

今日は5日目ですが今のところ、ごはん、卵、豆腐、魚を守ってますな。

3日目の昼に寿司を食べましたが、海苔とガリを避けて食べたのでOKでしょう。海苔巻きは海苔を剥がして食べるのがなんたももったいなかったな。

5日目の今日の昼はうな丼でしたが、うなぎは魚と解釈してOKでしょう。

そのほか、自宅では、ちくわ、魚肉ソーセージ、はんぺんなども加えて、飽きが来ないようにしてます。

が、しかしそろそろ普通のものが食べたい衝動に駆られてます。

今日の晩御飯なんて、私はごはんとはんぺんを焼いたもの、卵焼きを食べてる横で、家人はプシュ、カチッ、グビグビっとやって、しかもしゃぶしゃぶ食べてるし。

まあ自業自得なので仕方ないんですがね。

 

あと9日かぁー。辛いなぁ。

 

断捨離

Covid19の収束が見えてないのに、大雨で、被害に遭われた方をTVで見るたびに心が痛みます。

たまたま自分が住んでいるところに大雨が降らなかっただけで、、、人ごとではないですね。

 

会社の方はまだフルタイム出勤とはならず、7月も基本在宅勤務は継続です。

とはいえ、週に数日は出勤してますね。

 

しかし在宅で家にいると、部屋の中の不用品が目に付きます。

 

そんなパターンの人が最近多い、と先日テレビでやってましたが私もそのパターンのようです。

 

ということで先日早速窓付けタイプのエアコンを売却しました。

3年前の猛暑で耐えられずに衝動買いしました。

本当は普通の室内機と室外機が分かれているタイプのものを買おうと思っていたのですが、暑さが本番化してから購入しようとしたところ、、、モノはすぐに入手可能だけど取り付け工事が1ヶ月以上先とな。

1ヶ月待とうかとも思いましたが、暑さに耐え切れず工事不用の窓付けタイプを衝動買い。

取り付けてみたものの、、、

音がうるさーい、余計に暑くなる!!

室外機が一緒にくっついているようなもんだから仕方ないのですが、しかしね。。。

エアコンの冷房能力を少々超える部屋に取り付けたら、効きがイマイチー!!

これは分かっていて買ったんですけど、音がうるさいのと合わせて全然快適でなーい!!

 

結局、取り付けてからの3年間多分10回も使ってないよーな。。。

 

ということで我が家では無用の長物化していたので売り払いました。

買った時は窓の取り付け枠とセットで¥47,500-なり。

本当は捨ててしまおうかと思っていたし、家電製品は売るときには二束三文というのは何度が経験していたので、せいぜい数千円程度の査定かな、なんて思っていたら、、、まさかの1万円超えの査定額。

無用の長物を引き取ってもらうだけでもありがたいのに、想定外の査定額でラッキー!😁

 

こうなったら他の不用品もバンバン売るか!

と言っても査定額は期待せずに、です。

とにかく要らないモノを、在宅のこの機会を利用して一気に断捨離しようと思います!!

晩御飯当番 その9

晩御飯当番は先週で終わりだったのですが、ちょっと諸々あって今日もやる事になり、今日が本当に最後です。

とは言え、Covid19の先行きが不透明で、仕事の方も少し在宅がありそうなので、まだ晩御飯当番をやるとは思いますが、今後は新しいメニューとか、何かトピックがあった時にブログに上げることにします。

要するに、この「晩御飯当番」シリーズはここで一旦終了ということですね。

 

さて、早速。

 

◆6月23日 火曜日

①豚とレタスのうまみ蒸し

②タンドリーチキン

③スライストマトとバジルソース

④味噌汁(豆腐とわかめ)

⑤ごはん(白米)

 

「豚とレタスのうまみ蒸し」ですが、今回もコウケンテツさんのYouTubeを参考にさせてもらいました。

これはレシピどおりでとても美味です。しかも超簡単。

コウケンテツさんの料理センス、結構すごいと思わせる一品かも。


包丁いらず!10分で野菜たっぷり超簡単レシピ!ご飯がすすむ豚とレタスのうまみ蒸し/Simple and easy steamed pork and lettuce dish in 10 mins.

 

今回ちゃんと写真撮りましたよ。

結構上手くできたかな。家族にも好評でした。

f:id:dong-gabacho:20200623200227j:image

 

つぎのタンドリーチキンもコウケンテツさんのレシピを参考にしてもらいました。


超簡単!むね肉もしっとりジューシーなタンドリーチキンの作り方/How to make tender!Juicy! Tandoori Chicken

 

オリジナルレシピの塩加減は少し弱いようで、味が薄い感じでしたが、タンドリーチキンに塩をパラパラと振りかけたら、とても味がはっきりして美味でした。

オリジナルレシピでは、最初に鶏肉に塩を小さじ2/3をふってもみ込みますが、この塩の量を倍の4/3でも良いかもです。次回はそうしたいと思います。

今回は皮が付いてない鶏のもも肉を使いました。このため最初の皮目に焼き色を付けることができず、でした。やはり仕上がりは少し焦げ目が付いた方が良いですね。

f:id:dong-gabacho:20200623200240j:image

 

スライストマトに添えたバジルソースは自家製です。(一昨日の日曜日に作りました)

ベランダのプランターのバジルが元気良すぎで大きくなりすぎたので、バジルの葉っぱを大量に使って作りました。

特にレシピとかは無く、アドリブで作りましたが結構いけます。(自我自賛)

 

まずニンニク2かけ分をみじん切りにします。

冷たいフライパンにオリーブオイルを大さじ3ほど入れ、そこにニンニクのみじん切りを入れます。

弱火にかけてニンニクがきつね色になるまでオリーブオイルを熱します。ニンニクは焦がさないように。

ニンニク入りオリーブオイルをボウルなどにあけ、冷まします。

冷めたらバジルの葉のみじん切りを加え、塩とブラックペッパーを加えて味を調えて出来上がりです。

バジルの葉っぱは500円玉より一回り大きいものを30~40枚くらい使いましたかね。それでもベランダのバジルは葉っぱが減ったように見えないですが。(^_^;)

トマトの薄切りにかけてもおいしいですが、薄切りトマトにモッツァレラチーズをのせ、そこにこのバジルソースをかけると美味いかな。

これは写真は無いです。

 

しかし、料理って面白いですね。

何が面白いって、仕事やプライベートなどで嫌なことがあっても、料理を作っている間はそれに集中できるので、一時だけですが嫌なことが忘れられます。

それとおいしいもの食べると、嫌なことがあっても少しだけ気持ちが上向くしね。

 

また、週末とか、あるいはカミさんからの緊急出動要請があったときに、料理をやりたいと思います。

 

 

晩御飯当番 その8

さて平日の晩御飯当番は今週が最後になりそうです。

と言うのも在宅勤務を基本としつつも出勤をし始めており、来週はほぼ毎日出勤の予定。

カミさんからも今週いっぱいでお役御免のお達しがでました。

とは言え、まだ作ってみたいレシピがあるので、週末土日のどちらかは当番をやろうとと思います。

ではでは、今週の献立を。

なお今回、木曜日分は奇跡的に写真を撮りました。😅

 

◆6月16日 火曜日

①豚プルコギ(リベンジ)

②めかじきの照り焼き

③サラダ

④ごはん(白米)

 

この日は暑かったので味噌汁は無し、です。

豚プルコギはコウケンテツさんのYouTubeからです。先週も作りましたが、このときはレシピ通りで少々甘かったので、今回は砂糖の量を半分にしてリベンジ(大袈裟か)で作りました。

この甘さ加減が我が家では丁度良いようで、家族にも好評でした。

 


【韓国家庭料理】10分でできる簡単!ご飯がモリモリ進む野菜たっぷり豚プルコギの作り方/Korean-style BBQ pork with Veggies in 10 Minutes!

 

めかじきの照り焼きも定番化してます。

下記の本の34ページです。

はじめてでもおいしく作れる和食 永久保存レシピ

はじめてでもおいしく作れる和食 永久保存レシピ

  • 発売日: 2015/02/15
  • メディア: 単行本
 

 

 

◆6月18日 木曜日

①さばの甘辛照り焼き

②豚肉ときゃべつのしょうが蒸し

③サラダ

④わかめと豆腐の味噌汁

⑤ごはん(白米)

 

さばの甘辛照り焼きもコウケンテツさんのYouTubeからのレシピです。これは今回初めて作りましたが、美味しかったです。

豆苗の炒め物の付け合わせが、甘辛いさばの照り焼きと合いますね。

さばを焼く前にさばに塩をふるのですが、今回その量がちょっと多かったみたいで、仕上がりが少しだけ塩辛かったです。次回は塩をふるときに気を付けたいと思います。

 


魚シリーズスタート!フライパンでふわっと柔らか!最高に美味しいさばの照り焼きの作り方

 

コウケンテツさんのように上手く仕上げられず、写真の見た目は今一つですが、味は美味です。😓

f:id:dong-gabacho:20200618213651j:image

 

豚肉ときゃべつのしょうが蒸しは以前に作ったことがあります。結構簡単に作れて美味しいので気に入ってます。

ただ、使う鍋は無水鍋とまで言わないにしても、蓋がきちんと密閉するタイプが良いですね。

これも下記の本の87ページのレシピです。ただ本のレシピは4人前で、ちょっとこれでは量が多すぎるので半分の量で作ってます。

オリジナルレシピのきゃべつ1Kg分って、結構な量でこれが入る鍋は結構でかいものになります。 

はじめてでもおいしく作れる和食 永久保存レシピ

はじめてでもおいしく作れる和食 永久保存レシピ

  • 発売日: 2015/02/15
  • メディア: 単行本
 

f:id:dong-gabacho:20200618213716j:image

 

 それといつも”サラダ”といっているのは写真のサラダ菜とトマトのサラダです。もっとサラダも工夫したいところですが、メインのおかず2品を作るとちょっと力尽きますね。

f:id:dong-gabacho:20200618213730j:image

 

さて、一旦お役御免なのでこのシリーズは終わりにしますが、週末は料理をしようと思うので今度は新メニューを中心にブログにしていきたいと思います。

 

晩御飯当番 その7

先週は月曜日、火曜日、木曜日が当番でした。

もう写真は諦めてます。😅

では早速。

◆6月8日 月曜日
ゴーヤチャンプルー

②のどくろの塩焼き

③サラダ

④わかめの味噌汁

⑤ごはん(白米)

ゴーヤチャンプルーはもう過去に数回作ってます。今回は木綿豆腐の水抜きを電子レンジに長めにかけたりして念入りに行ったら、豆腐がずいぶんと小さくなってしまいました。しかもちょっと食感が固いかな。
電子レンジを使う水抜きは、後で豆腐に焼き目を付けるためのフライパン焼きのことも考慮してほどほどにする必要がありますね。

のどくろは親族からの頂き物を塩焼きにしてます。

のどくろは脂がのっていて旨いですねー。

◆6月9日 火曜日

①とりつくね

②豚肉ニラもやし炒め

③サラダ

④豆腐の味噌汁

⑤ごはん(白米)

 

この日はすべて1度作ったことがあるものです。

とりつくねはマヨネーズを加えて柔らかく仕上げるタイプで、二度目も美味かったです。

豚肉ニラもやし炒めは、”その3、5月13日”に作ってます。

簡単で材料費も安く副菜としてとても重宝してます。すでに定番化の予感です。

 

dong-gabacho.hateblo.jp

 


◆6月11日 木曜日

①豚プルコギ

②じゃがいものそぼろ煮

③サラダ

④ほうれん草の味噌汁

⑤ごはん(白米)

 

豚プルコギは、コウケンテツさんのYouTubeからのレシピです。

 

www.youtube.com

これ結構いけます。ただし、個人的には少々味付けが甘すぎるかと。

次回作るときは漬けダレの砂糖を半分にしようかと思います。

じゃがいもそぼろ煮はネット上のレシピを拾ってきたものですが、じゃがいもが多すぎて味付けが薄くなってしまったかな。

それと煮るときに、無水鍋の蓋をして煮たため、じゃがいもが柔らかくなった時点で煮汁が煮詰まっておらず、びちゃびちゃでした。その後、煮汁を飛ばすために蓋をせずに煮続けましたが、じゃがいもが煮えすぎて溶けてしまうほどグタグタになってしまいました。

ここは無水鍋の蓋でなくて落し蓋でないとダメなんですね。落し蓋の意味を初めて理解しました。

またそぼろ煮の肉の臭みが少々気になりました。次回はしょうがのすりおろしを入れて臭みを消してみようと思います。それと味が薄くならないようにじゃがいもの適量も見極めないと。

 

さて次週は火曜日、木曜日です。

火曜日は豚プルコギの砂糖控えめ版をリベンジしつつ、コウケンテツさんのサバの照り焼きにしようかと思ってます。

 

www.youtube.com

てなところで、まだまだ今月いっぱい続きます。

 

 

 

晩御飯当番 その6

6月から会社に出勤することができるようになったのですが、職場ごとに出勤率をコントロールしながらのスタートとなりました。

ようは、基本は在宅で、業務特性上出勤する必要がある、あるいは出勤する方が効率があがる場合に出勤するということですね。

 

出勤が始まったから晩御飯当番は終わり、としたいところですが、まあまだフルタイム出勤ではないので、一応今月いっぱいは頑張ってみようと思います。

子供は今月から通学になったので当番から離脱です。

さてその6は、先週の6月第一週です。

火曜日と木曜日が担当でした。

 

◆6月2日 火曜日

①ポークカレーライス

②サラダ

 

この日は19時からテレワークによる会議が入ってたので、17時過ぎに仕事を終えてすぐに晩御飯の支度をして食べて会議に臨めるように、前日に作り置きができるカレーにしました。サラダは当日の朝に作ってラップをかけて冷蔵庫へ。

カレーは普通のカレールーを使ったものです。かなり手抜きです。

ただね、こんなに簡単に、しかもどういう作り方をしてもまず失敗しないこの日本のカレールーは素晴らしい発明ですねー。

 

◆6月4日 木曜日

①めかじきの照り焼き

豚キムチ

③サラダ

④わかめの味噌汁

⑤ごはん

 

めかじきの照り焼きほ以前に作ったものです。"はじめてもおいしく作れる和食"(34ページ)からのレシピです。

 

 

魚の中ではめかじきの照り焼きが結構好きなんですよねー。

このレシピ、自分の好みで結構気に入ってます。

 

豚キムチはテレビ番組でやっていたものをメモっていたのをはじめて作りました。

豚肉とキムチ以外に玉ねぎを入れるのがポイントで、玉ねぎを炒めたときの甘さがキムチの辛さをマイルドにしてくれて、なかなか美味です。

しかし、うちの家族はあまり好きではないようでした。美味いのにな。。。

 

さて、今週は変則的に月曜日、火曜日、木曜日が担当です。

さて、今週もがんばろー。

 

 

 

晩御飯当番 その5

まーーー、先週の土日は色々あって疲れました。

このブログは楽しいことしか書かないコンセプトなので詳細は触れませんが、人生色々ありますね。

 

さて、今週は月水金担当でした。

毎度のごとく、写真は全て撮り忘れてます。😭

 

今週は中華が多かったかな。

 

◆5月25日 月曜日

①回鍋肉

②青梗菜と厚揚げのオイスターソース炒め

③サラダ

④味噌汁

⑤ごはん

 

回鍋肉も青梗菜の炒め物も初めてではなく、2回目ですね。

2回目なので比較的上手くできました。

ただ回鍋肉は豆板醤を少な目にするのを忘れてレシピ通りに作ったら家族が辛すぎて食べられないとのこと。まあたしかにピリ辛で私は全く問題ないのですが、我が家は私以外は辛いのが苦手なのでね。次回への反省点。

青梗菜の炒め物はもう少し甘さを足した方が良いかな?

 

◆5月27日 水曜日

①桃カレー

②サラダ

 

この桃カレーも以前に作ったものです。

 

dong-gabacho.hateblo.jp

 

前回は分量が多すぎたのを改善し、桃(缶詰の桃)を小さく切りすぎて煮込んだら身が溶けてなくなったので、大きめにカット。

カレーの具としての甘い桃を楽しむことができました。

 

◆5月29日 金曜日

青椒肉絲

②ニラ玉

③きゆうりとシーチキンのマヨネーズ和え

④サラダ

⑤ごはん

 

青椒肉絲、ニラ玉も2回目です。やっぱ2回目は前回の反省が生きてて上手くできました。

青椒肉絲は豚バラ肉と、竹の子の代わりにじゃがいもを使うと言った、普段手に入れるのが簡単な材料で作るレシピですが、結構いけます。

じゃがいもとピーマンを別々に湯通しで火を通しておくのがポイントですね。

 

ニラ玉は中華鍋で少々多目の油で玉子を焼くのがポイントですね。油を少なくすると上手くいかないですね。

 

やっぱ2回目のレシピはいいですね。

来週は火木担当ですが、会社の出勤が始まるのでどのように対応するか思案中です。