ネットオークション

ネットオークションでアコースティックギターを探してます。

 

とあるきっかけでネットオークションを見始めたら、たまたまアコギを発見。

 

そのままずるずると見始めたんですが、掘り出しモノもありそうで。

結構見ているだけで楽しいです。

 

ただ現物を見られないので、そういう難しさはありますが。

 

現物を手に入れたら、「随分違うじゃねーか」って言うこともあるんでしょうね。

 

そういったことをある程度の許容範囲を持って楽しめないとネットオークションは難しいのかもしれませんね。

 

これは買うことよりも、それまでが楽しいのかも。

禁酒、食事制限 9日目~12日目

内視鏡での大腸ポリープ切除後にドクターから申し渡された禁酒、食事制限の備忘録9日目~12日目です。

バタバタしており、このブログに記すのにちょっと時間がたってしまいました。

 

◆6月30日(土) 9日目 休日

禁酒、食事制限を申し渡されてから2回目の週末。禁酒、食事制限も辛いけど、体を動かすのが散歩程度というのも辛いなーー。

もう、1週間以上たっているし自己判断で2時間ほど軽く自転車で汗を流した。しばらく自転車で走ってなかったのでたった2時間軽く流すように走っただけなのにとてもへばった。(汗)

さて食事の備忘録です。

 

朝食:

バターロールパン2個、トマトジュース、プレーンヨーグルト

 

昼食:

そうめん0.5人前、ちらし寿司(具の中にシイタケがあったのでそれは取り除く)、奴豆腐半丁、エビの天ぷら1尾、さつまいもの天ぷら(さつまいもは繊維質豊富だけど天ぷら1個と少量なのでOKと自己判断)、アイスクリーム

 

夕食:

ごはん2膳、厚揚げ焼き、鯖の塩焼き、ささかまぼこ、オムレツ(具なしで玉子のみ)、アボガト(少量なのでOKと自己判断)

 

 

◆7月1日(日) 10日目 休日

前日の自転車に続き、この日はゴルフの練習にも行きたくなったので行ってしまいました。軽く1時間程度。

 

朝食:

バターロールパン2個、バームクーヘン1切れ、トマトジュース、プレーンヨーグルト

 

昼食:

冷麺(具は錦糸卵のみ)、バターロールパン1個、奴豆腐半丁、はんぺん1枚、アイスクリーム

 

夕食:

ごはん2膳、アジフライ2尾、厚揚げ焼き、奴豆腐半丁、アボガト、蒸し饅頭1個

 

 

◆7月2日(月) 11日目 出勤日

 

朝食:

トマトジュース、プレーンヨーグルト、バームクーヘン1切れ、蒸し饅頭1個

 

昼食:

鮭フライ1尾、カレーライス(11日目であるし、出血も認められないので、甘口カレーだから刺激が少ないのと、野菜などの具が少なめなのでOKと自己判断、具の肉は食べず)

 

夕食:

ごはん1.5膳、刺身盛り合わせ、奴豆腐半丁、蒸し饅頭1個、ドライフルーツ・オレンジ(少量なのでOKと自己判断)、アイスクリーム

 

 

◆7月3日(火) 12日目 出勤日

この日は病院に検査結果が出ているか電話で確認したところ結果が出ているとのことだったので仕事が終わってから検査結果を聞きに病院へ行くことにしました。

検査結果は問題なしでした(よかった)。そのときにドクターに禁酒、食事制限はあと2日残っているけど、今日で解禁にできないか確認しました。

出血状況やその他健康状態を聞かれたあと、「お酒はほどほどにすること」との注意事項とともに禁酒、食事制限が解禁となりました。

ですのでこの備忘録もこの日の昼食までの記録とします!

 

朝食:

トマトジュース、プレーンヨーグルト、ドライフルーツ・オレンジ

 

昼食:

ごはん1膳、白身魚のオーブン焼き、スポーツドリンク系飲むゼリー

 

◆◆◆禁酒、食事制限解禁◆◆◆

 

ということでこの晩から早速、晩酌、お酒♡

とはいえ缶チューハイ500mlを1本だけ、、、、、のつもりが足らずもう1本。自分にとってはこれは少量のうちです(酔い方もほろ酔い程度だし)。

 

まだ禁酒が解除となったばかりなのに、、、次の日とその次の日は2日連続で飲み会でした。

ま、そこそこにしましたので大丈夫だと思いますが、お酒に体が慣れていないせいか、ちょっと飲むだけですぐに酔いが回る感じです。

このほうが経済的だから普段から酒の量を控えめにすべきなんでしょうけど、そうならないんですよねー。

 

何はともあれ禁酒、食事制限解除となったのでこの備忘録はこれで終わりにします。

 

ちなみに普通は大腸内視鏡は2年に1度の受診なのですが、今年ポリープを取ったので来年も大腸内視鏡検査の受診確定です。

 

禁酒、食事制限 4日目~8日目

内視鏡による大腸ポリープ切除後の食事制限の備忘録です。

食事制限もつらいですが、なによりも禁酒がつらいですな。

紫陽花が咲いているというのに今年は異例の速さで梅雨が明けてしまいましたね。

もう夏全開なのでビールをグビグビやりたいところです。

 

まずは、4日目から2週間までの制限事項のおさらいです。

①消化の良いものを食べる。辛い物など刺激物は避ける。

②野菜・肉類はなるべく少量にする。(焼肉やサラダ、野菜炒めは控える)

③海藻、きのこ類は食べない。

④酒は飲まない。

 

f:id:dong-gabacho:20180630075034j:plain

  

 

◆6月25日(月) 4日目 出勤日

朝:プレーンヨーグルト、バームクーヘン一切れ、水

仕事中:ボトル缶コーヒー500ml

昼:塩むすび(具なし、海苔なしおにぎり)2個、ツナ&たまごサンドイッチ

夜:ごはん2膳、鮭塩焼き1尾、奴豆腐(薬味なし、醤油のみ)0.5丁、だし巻きたまご(たまご2個分くらい)、具なしすまし汁1杯

 

◆6月26日(火) 5日目 出勤日

朝:プレーンヨーグルト、バームクーヘン一切れ、水

仕事中:ボトル缶コーヒー500ml

昼:塩むすび(具なし、海苔なしおにぎり)1個、いくら醤油漬けおにぎり(海苔なし)1個、ツナ&たまごサンドイッチ

夜:ごはん1.5膳、ほっけ焼き、奴豆腐(薬味なし、醤油のみ)0.5丁、マカロニサラダ(若干ニンジンが入っていた)、笹かまぼこ3枚、具なしすまし汁1杯

 

◆6月27日(水) 6日目 出勤日

朝:バターロールパン1個、トマトジュース(黒酢入り)1杯

仕事中:ボトル缶コーヒー500ml

昼:焼きおにぎり1個、いくら醤油漬けおにぎり(海苔なし)1個、ツナ&たまごサンドイッチ

夜:ごはん2膳、奴豆腐(薬味なし、醤油のみ)0.5丁、あじフライ1尾、エビフライ2尾、具なしすまし汁1杯

 

◆6月28日(木) 7日目 出勤日

朝:バターロールパン1個、トマトジュース(黒酢入り)1杯

仕事中:ボトル缶コーヒー500ml

昼:焼きおにぎり1個、いくら醤油漬けおにぎり(海苔なし)1個、ツナ&たまごサンドイッチ

夜:ごはん2膳、いわしフライ1尾、おむれつ(たまご2個分)、はんぺん(軽く焼く)1枚、厚揚げ焼き1枚、具なしすまし汁1杯

 

◆6月29日(金) 8日目 出勤日

朝:バターロールパン1個、トマトジュース(黒酢入り)1杯、プレーンヨーグルト

仕事中:ボトル缶コーヒー500ml

昼:焼きおにぎり1個、いくら醤油漬けおにぎり(海苔なし)1個、ツナ&たまごサンドイッチ

夜:ごはん1膳、厚揚げ焼き1枚、たらフライ2切れ、まぐろ刺身7切れ、おむれつ(たまご2個分)、具なしすまし汁1杯

 

 

いい加減、もろもろ飽きてきました。

途中から魚のフライや、刺身に手をのばしてます。

トマトジュースは野菜ですが、繊維がそれなりにジューサーで切られているのでしょうから「良し」としてます。(黒酢は高血圧対策で入れているだけ)

ここまでで出血は確認されていないので、そろそろ大丈夫なような気もしますが、ま、もう少しの我慢ですな。

サプリメントや薬の類はいつも通り摂取しているので記載を割愛してます。)

 

もう少しの我慢!!

 

禁酒、食事制限 2日目、3日目

内視鏡による大腸ポリープ切除から2日目と3日目の食事制限の備忘録です。

 

◆6月23日(土) 2日目 休日

朝食:

食パンのトースト1枚にはちみつを少々塗って食す。何もつけないとさすがに美味くないので。

プレーンヨーグルトを少々。

 

昼食:

野暮用で外出した際にセブンイレブン利用。

塩むすび1個、とたまごマフィン1個。たまごマフィンは、ハンバーガーのバンズにたまごサンドの具が挟まっているようなもの。

これだけでは足らないので、ツナ&たまごサンド。魚はOKのはずだからツナ。さすがにたまごばかりで飽きてしまっていたので、このツナサンドは美味かったー。

しかし、、、このツナサンド、玉ねぎのみじん切りが入っているのねー。ま、少量だしみじん切りだから良しとする。

ホットコーヒー1杯。

 

夕食:

この日は自分以外の家族は外食してくるとのこと。

なので自宅でありもので済ます。

奴豆腐半丁、目玉焼きとごはん。それと味付けサバの缶詰。これでも足らないので厚揚げ焼き。厚揚げは豆腐だからOKでしょう。

すまし汁。

腹は膨れるが満足感がないんだよなー。

 

それにしても、TVのハイボールCMを見ていたら、、、飲みたいー!

 

◆6月24日(日) 3日目 休日

朝食:

バームクーヘン1切れとコーヒー2杯。

 

昼食:

温めたうどん麺(のみ)にタラコパスタの素をかけて食べる。素うどんは味気ないので。

タラコは魚のたまごなのでOKでしょう。

しかしこれだけでは足らないのでごはん1杯を一緒に食べる。

まだ空腹感が収まらないので冷凍庫に入っていたアイスクリームを食べる。

 

炭水化物と糖質ばっかりだなー。ま、仕方ない。

 

夕食:

ごはん2杯、厚揚げ焼き、たまご焼き、サバの缶詰(みそ味)とすまし汁。

 

今日は久しぶりに暑かったので、、、ビール飲みたいーーー。

 

 

とはいえ、やっと最初の節目の3日目終了!

明日からの4日目以降の食事は、、、

 

①消化の良いものを食べる。辛い物など刺激物は避ける。

②野菜・肉類はなるべく少量にする。(焼肉やサラダ、野菜炒めは控える)

③海藻、きのこ類は食べない

④酒は飲まない

 

とのことなので、ちょっとだけ制限が緩和されます。

 

しかし、まだ制限がかかっているし、禁酒は2週間なのでまだまだ先は長いです。。。

 

内視鏡検査 またも大腸ポリープ切除

昨年の内視鏡健診に続いて今年も胃と大腸の内視鏡健診を受診しました。

 

昨年大腸ポリープを切除しているので今年は大丈夫だろうと高をくくっていたら、、、検査終了し鎮静剤の効き目が切れたころ、看護師さんから「今回大腸のポリープの切除をしたので先生の説明を聞くまで待ってください」と。

 

ガピーン、今年もか。。。

 

何が辛いって、2週間の禁酒と食事制限なんですよね。

 

まー、医療機器の進化で、健診のついでにポリープ切除ができたわけですが、これって日帰り手術なんですよね。

あまりにも簡単過ぎるし「痛い」とか「苦しい」という自覚症状もないので「手術」という認識がなくなってしまうんでしょうね。

だから、「禁酒、食事制限が辛い」なんて不謹慎なことを言ってしまうわけなんですが。

 

この調子では来年も同じ状況になるかもしれないので、食事制限の状況を自分の備忘録として暫く記したいと思います。

ただし、ここで記すことはあくまでも私自身の備忘録と解釈ですので、もし同様の状況にある人は、必ず担当の医師の指示を仰いでくださいね。

 

まずはポリープ切除手術の翌日から3日間の制限事項です。

これはポリープ切除した傷口から大量に出血する、あるいは傷口をふさいでいる医療用クリップが取れてしまうのを防ぐため、だそうです。

 

①酒は厳禁。酒以外の飲み物は可。

②食事は、ごはん(お米)、魚、たまご、豆腐、具なし味噌汁などの消化が良いものとする。

(肉、野菜、きのこ、海藻、豆類、寒天、こんにゃくなど繊維質の多いものはNG)

③辛いものなどの刺激物は食べない。

③風呂はシャワー程度にする。

④運動は散歩程度にとどめる。 

 

◆6月21日 (木)検査終了後

 さすがに朝から何も食べていないのでヘロヘロです。

検査終了後、帰宅途中でウィダーインゼリーをコンビニで買って食します。

購入前に、寒天(繊維質なのでNG)や食物繊維が入ってないことを確認。

 

帰宅後、たまご雑炊(レトルト)を2食分、絹ごし豆腐1丁、たまご豆腐半丁を食べました。

が、全然食べた気がしないので、具なし素うどんを食べました。ふーーー切ないなー。

 

◆6月22日(金)1日目 会社に通常どおり出勤

朝食:プレーンヨーグルトと何もつけない食パンのトースト1枚。

(イチゴジャムなどは食物繊維があるのでNGです)

 

出社後午前中:毎日飲んでいるブラック缶コーヒー(500ml)を購入。

コーヒーはダメだって言われてないから大丈夫かと。

ただし検査直後はダメみたいですね。

(そのようにドクターに指示された人から聞きました)

 

昼食:コンビニで海苔がついてなく具もない「塩むすび」を2個とたまごサンドイッチを食す。

ごはんに塩がまぶしてあるだけの「塩むすび」はお米のおいしさがわかって、結構良いかも。

それにしても食べた気しないなーーー。

 

夕食:ごはん2杯、絹ごし豆腐1丁、だし巻きたまご、具なしおすまし汁を食す。満腹になるものの食べた気しなーーー。

食べたいものが食べられないって結構ストレスですね。

 

風呂:シャワーで済ます。

 

さてさて明日はどうするかな。

目玉焼きは食べてみたいな。

魚も食べてみるかな。

 

まだまだ先は長いです。。。明日以降は次回に記します。

 

シェーバーの替え刃交換

2016年3月に購入したシェーバーの替え刃を初めて交換しました。

メーカーの推奨交換時期は1.5年なので、昨年の9月が交換時期ですが、まだ剃り味悪くないしいいや、、、、とのびのびになってました。

しかし、いつものことですが、会社に行く朝はいつも憂鬱。最近特にそれが強いので、朝の髭剃りくらいは快適にやりたいもの。

なので交換してみました。

やはり新しい替え刃は剃り味が良くて快適。

 

しかし、ネットの最安値品は本体黒色用のものしかなく、性能に関係ない色は何でもいいやと。。。

 

ちょっと見た目はアレですがね。。。

 

f:id:dong-gabacho:20180524202018j:plain

サイクリングロードでのヒヤリ対策 自転車で走るとき注意すべきこと3つ

昨日も、浅川、多摩川サイクリングロード(CR)を走ってきました。

この時期は本当に気持ちがいいですね。

前回の日記では、CRの課題提起だけにとどまり、自分としては結びをしっかりせずにしてしまい、ちょっと消化不良気味なので今回は切り口を変えますね。

 

f:id:dong-gabacho:20180505103024j:plain

 

前回も書きましたが、サイクリングロードは利用ルールの周知が不足しているので、積極的に事故を起こさない自衛努力が必要です。

 

以下自分なりの経験に基づく注意すべきこと3つを記します。

あくまで私見ですので、万全ではないかもしれないことは予め了承願います。

 

f:id:dong-gabacho:20180505113139j:plain

 

①歩行者、ランナー、ゆっくり走る自転車(特にママチャリ)を追い越すときは間隔を十分に開ける。

 

自分の走行速度を落とさず追い越すときには十分に間隔を開けます。最低でも1.5m(追い越す対象の身長と同じくらいが目安)は開ける必要があるでしょう。

この間隔が取れないときには、間隔が取れる状況になるまで速度を落として待ちます。あるいは一旦CRの端に停止してもよいでしょう。

 

【過去にヒヤリとしたこと】

◆お年寄りのランナーを右から追い越そうとしたとき、そのお年寄りが後方確認せず急に右回りでUターンしました。

急ブレーキをかけて衝突は避けられましたが、一歩間違えれば老人にケガをさせていたかもしれません。

やはり追い越すときに十分に間隔を開けることが重要です。

 

◆昨日、若い女性ランナーを追い越す際のことです。

たぶん女性ランナーが顔に向かってくる虫を避けようとしたんだと思います。

ボクサーのように(後方確認せず)急に右にステップを切ったのです。

そのときは追い越すときに女性ランナーとの間隔を1.5m以上とっていたので大丈夫でしたが、一瞬かなりヒヤリとしました。

 

◆下に添付した写真の右下は、まさに歩行者をサイクリストが追い越す様子が映ってますが、間隔は1mくらいでしょうか。これでは少し間隔が不足していると思います。もう少し余裕を見るなら1.5mくらい必要というのがわかると思います。

 

f:id:dong-gabacho:20180505113257j:plain

 

②未就学児童や小学生を発見したら、とにかく徐行(歩行するくらいの速度)する、もしくはいったん停止する。

(状況による対応が必要だが基本は安全側に倒す)

 

未就学児童や小学生は動きが早いうえに、周辺の状況判断などしません。だから大人の常識外の、まったく想定できない動きをします。

これの対応策は上記しかないです。

自転車といえど、体の小さいこどもにぶつかれば、大きなケガをさせることになりますので。

どんな状況であれケガをさせたら本当に不幸です。

 

【過去にヒヤリとしたこと】

◆CRの左端にいた子供(小学生低学年くらいと思います)が、右端に居る親に向かって急にCRに飛び出してきました。

このときは徐行しておりませんでしたが、急ブレーキで事なきを得ました。

以後、この経験から上記②を徹底するようにしてます。

 

◆昨日のことですが、河原でバーベキューやテントを張る人が多いエリアがあります。

当然のことながらその近くのCRには大人・子供がたくさんいるのですが、そこを通過するときはもう徐行しかありません。

しかし、そのエリアを徐行せずにそこそこのスピードで走るサイクリストが結構居ます。

昨日、自分がそのエリアで徐行していたら、結構なスピードで自分を追い越すサイクリストがいました。

すると目の前にいた子供が、子供同士でじゃれていたのだと思います。急に先のサイクリストに向かって走っていきました。

そのサイクリストはハンドルを切ってギリギリ子供を避けて何事もなかったのですが、サイクリストは去り際に、子供に怒鳴りつけてました。

怒鳴る気持ちはわからないではないですが、歩行者やランナーを怒鳴つけたり、不幸な事故が多くなると、CRから自転車が締め出されてしまうかもしれません。

CRの、全国統一のきちんとしたルールとその周知、認知、環境整備ができるまでは、歩行者・ランナーと共存の意識を忘れずにいないと、結局は自分たち(自転車利用者)に跳ね返ってくると思います。

 

f:id:dong-gabacho:20180505114026j:plain

 

③CRを横断できるペイントがあるところや、河原や一般道からCRへ続く階段や小道があるエリアは細心の注意を払って走る。

とくにそのエリア付近に歩行者、ランナー、遅いママチャリがいるときには、子供同様に予測不能な動きをするので、そのときには徐行する。

 

【過去にヒヤリとしたこと】

◆CRの左側を走っていたランナーを右側から追い越そうとしたときです。そのランナーが自分の目の前で(後方確認せずに)急にCR右側にある一般道に通じる小道に向かうためにCRを横切るように右側に進路を変えました。

これも急ブレーキで事なきを得ました。

このときは上記①の十分な間隔をとっていたのですが、ランナーはCRを右に横切ったので、これだけでは対応が不十分でした。

ですので、歩行者、ランナー、遅いママチャリがいるときは、このエリアは徐行しかないです。

 

◆中年男性が乗った遅いママチャリに、CR横断エリア手前で追いつきました。

そのママチャリはCR中央付近を走っていたのですが、すっと左端に寄りました。

ちょうどよいとばかりに遅いママチャリを右側から追い越そうとしたらそのママチャリが急に(後方確認をせずに)、CRを横切りました。

そのママチャリは、CRから一般道に出られる右側の小道に入るために、大きく右ターンをするために一旦左によってから右に曲がった(CRを横切った)ものと思います。 

このときも急ブレーキで事なきを得ましたが、かなりのパニックブレーキで後輪がロックして転びそうになってしまいました。

この経験から上記③を心に刻んでます。

 

f:id:dong-gabacho:20180505114211j:plain

 

以上、参考になったでしょうか。

 

 CR(サイクリングロード)って、週末の余暇を楽しむには公園に匹敵するくらい良い場所だと思います。

上記が、CRを安全、快適に楽しむための一助となればと思います。

CRの、全国統一のきちんとしたルールとその周知、認知、環境整備ができるまでは、歩行者・ランナー・自転車の共存の意識を忘れずに、安全に楽しくCRを利用したいと思います。

 

f:id:dong-gabacho:20180505120118j:plain