カキノキテラス

先日、八王子駅から少し歩いたところにあるカキノキテラスと言うところでカレーライスを食してきました。

 

周りは酒の量販店と住宅といった、なんの変哲もないところなのですが、古民家を改装したお店だけが、異空間として少々浮いておりました。

 

車で行きましたが、近くの酒の量販店と駐車場を兼ねており、そこに車を停めました。

 

三連休真ん中日の日曜日ということも手伝ってか、それとも元々お客さんが多いのかわかりませんが並ぶこと30分。

 

店に案内されてカツカレーを注文。

 

f:id:dong-gabacho:20170330233516j:plain

 

お得なランチ価格に設定されているんでしょうけど、これで千数百円はリーズナブルです。

 

カツはサクサクと軽く揚げられていてくどさがありません。肉も柔らかく揚げる油も良いものを使っていると思われます。

 

カツカレーにがかかっている茶色いソースがバルサミコ酢がきいた甘い味で、カレーとごはんとカツを食べるとソースの甘みがアクセントになってとても美味です。

 

カレールーはインドカレーのそれとは違って洋風系のカレーです。

 

八王子はあまりこれといった店がないと思っていたのですが、いやいや開拓してないだけなんですね。

 

もっと八王子を調べてみようと思わせるくらい美味しく良い雰囲気のお店でした。

 

 

ビートルズに再度はまってます

古本屋で「ビートルズを聴こう」という本を見つけてから、ギターを弾きながらビートルズの曲を歌うのにはまってます。

 

amazonでもありますね。

 

 

ビートルズモノなので古い本かと思いきや、初版は2015年なんですね。

 

里中さんと遠山さんという著者が、ビートルズの全213曲を対話形式で1曲ずつ、曲が書かれた背景や歌詞の意味するところなどを解説されております。

 

ビートルズは中学のころに友人からレコードを借りてすっかりはまってしまいました。実家の近くでビートルズのファンクラブ「ビートルズ党」主催のフィルムコンサートが開催されていたのでよく見に行ったものです。

 

当時は音楽ソースもそうですが、ミュージシャンが演奏している映像ソースは本当に限られておりました。

当然YouTubeなんてないし、それどころか家庭用ビデオなんて無い時代ですからね。

 

小生が中学の頃はすでにビートルズ解散してずいぶん時間が経っていたので、TVでビートルズが放映されることもなく、そういうわけでフィルムコンサートは貴重でした。なので、なけなしのこずかいを叩いて足しげく見に行ってしびれておりました。

 

てなわけで、当時の男児のマストアイテムだったフォークギター(所謂アコギ)を買って、それを弾きながらビートルズを歌っていたわけです。

 

そんなことを思い出しつつ「ビートルズを聴こう」を読んでみると、歌詞の意味や背景で新たに知るところが多く、新鮮な気持ちで改めて歌ってみようと思ったわけです。

 

まあ、素人の下手の横好きなんで、とても人に聴かせられるものではないですが。

 

そんな新たな気持ちでビートルズをアコギを弾きながら歌っていると、またアコギの新しいのが欲しくなってしまうわけなんですね。

 

ゴルフにお金をかけている場合じゃないんだよなー。。。いや逆か?!

 

最近

最近ね、めんどくせー!を連発してるらしいんですよ。

 

そう指摘をされて、ちょっと凹んでます。

 

まあ、そう言う事を言われた人にも、何らか傷を付けてしまったのかもしれないのですけどね。

 

だけど本当にめんどくせーんですよ、本当に。

 

 

辛いよねー、これを本音だって言えないもんね。普通なら。

 

小生も結局のところ普通なんでね。

 

だけど本当に、めんどくせーんだよなー。

 

あーーーーー!

新しい趣味?

もろもろありますが、なんとか頑張ってます。

 

どうもね、最近ゴルフをやらなきゃいかん状況に追い込まれているんですよねー。

 

サラリーマンをやっている人なら、割と小生みたいなケースが多いのかもしれませんが。

 

しかしね、自転車と写真と楽器と、お金がそれなりにかかる趣味に加えてゴルフってのは経済的に辛そうですね。

 

椎間板ヘルニアへの影響も未知数だし。

 

それと、休みの日に会社の人やましてや取引先とゴルフなんて、なんだかなー。

 

ゴルフ外交なんてのがあるくらいなんだから、仕事と割り切ってやるしかないんでしょうかね。

 

それにしても、ゴルフって何が面白いんだろう。

そんなこと言ったら自転車で走るだけなんて何が、、、と同じか。

 

 

新年がはじまりました

新年がはじまりました。

最近ブログの更新が滞っているのでなんとか続けられるようにしたいと思います。今年もよろしくお願いします。

 

昨年末は「仕事のことはブログで書かない」というルールを破らざるを得ない状況まで追い込まれました。

心配してくださった方、あらためましてありがとうございます。

こういう状況でも、現実は無慈悲で次から次へと難問が降ってくるわけで、明日から仕事始めですが、いきなりトップギアで突っ走らなければならない状況です。

本当ならこの正月休みも返上か?という状況でしたが、それはとりあえず避けられたのでまずは「よし」としましょう。

 

この年末年始で再認識したことは、どんなに心が折れようがこの世の中のどこかで応援してくれる人がいるということ、それと、心が折れていようがいまいが現実は無慈悲にいろんなことが日々起きて、それに対処しなければならないということです。

 

ということで、いつまでも心折れていても仕方ないと「前向き」に諦めて、仕事は仕事で目いっぱい頑張るとして、息抜きの趣味も手を抜かず一生懸命やろう、と心に誓ったわけです、少々大げさですが。

 

このブログは楽しい趣味の話満載にしたいと思いますのでよろしくお願いします。

 

さてさて、早速自転車復活に向けて昨日多摩川を走ってきました。ヘルニアになる前に毎週末に走っていた距離と同じだけ走ったら、情けないことに今日は筋肉痛で辛いこと。なんちゅうなまり方!

楽しいサイクリングができるように鍛えなおします。

ま、半年近く自転車に乗れなかったので仕方ないですけどね。

凹むなぁ

このブログでは仕事のことは書かないというのが自分のルールだったのだが。

 

どうにもこうにも書かずには居られない、今回ばかりは。

 

今やっている仕事上のプロジェクトで、ひとつ大きな壁を乗り越えることができたので、プロジェクトに関連する仲間にその報告をしたが。。。

 

「お疲れ様」等ねぎらいの言葉ひとつなく、プロジェクト上で上手くいっていない他のことや、懸案項目を厳しく指摘され、さすがに凹む。

 

今回のプロジェクトの壁は本当に大きく、超えられない可能性が非常に高かった。

 

戦に出て、傷を負いながらも大きな戦果を挙げたのだが、後ろから見方と思っていた人から切り付けられた思い。

 

凹みますなー。

 

そんな凹んだ気持ちで今朝車で出かけたら、出かけた先の駐車場で縁石に気づかず、車をガリガリガリ、、、とやってしまい、さらなる追い打ち(涙)。

 

踏んだり蹴ったりですな、本当に。

 

 

秋の進みが遅いような

この間まで暑いと思っていたら、あっという間に寒いと感じる今日この頃です。今年は秋が短いと同時に秋の進みが遅いような気がします。

 

f:id:dong-gabacho:20161107165211j:plain

 

秋は写真撮影にもってこいなんですが、今年は秋が短い上に秋の進みが遅くて困ったものです。

 

f:id:dong-gabacho:20161107165250j:plain

 

ということでさっそく秋を感じられる被写体探しをしているのですが、はっぱの色づきが今一つですね。

 

f:id:dong-gabacho:20161107165358j:plain

 

来週あたり色づきが良くなりそうですが、どうなんでしょうか。

 

f:id:dong-gabacho:20161107165442j:plain

 

あっというまに寒くなって、はっぱが色づく前に葉が落ちてしまうなんてことがないようにお願いしたいものです。