新年がはじまりました

新年がはじまりました。

最近ブログの更新が滞っているのでなんとか続けられるようにしたいと思います。今年もよろしくお願いします。

 

昨年末は「仕事のことはブログで書かない」というルールを破らざるを得ない状況まで追い込まれました。

心配してくださった方、あらためましてありがとうございます。

こういう状況でも、現実は無慈悲で次から次へと難問が降ってくるわけで、明日から仕事始めですが、いきなりトップギアで突っ走らなければならない状況です。

本当ならこの正月休みも返上か?という状況でしたが、それはとりあえず避けられたのでまずは「よし」としましょう。

 

この年末年始で再認識したことは、どんなに心が折れようがこの世の中のどこかで応援してくれる人がいるということ、それと、心が折れていようがいまいが現実は無慈悲にいろんなことが日々起きて、それに対処しなければならないということです。

 

ということで、いつまでも心折れていても仕方ないと「前向き」に諦めて、仕事は仕事で目いっぱい頑張るとして、息抜きの趣味も手を抜かず一生懸命やろう、と心に誓ったわけです、少々大げさですが。

 

このブログは楽しい趣味の話満載にしたいと思いますのでよろしくお願いします。

 

さてさて、早速自転車復活に向けて昨日多摩川を走ってきました。ヘルニアになる前に毎週末に走っていた距離と同じだけ走ったら、情けないことに今日は筋肉痛で辛いこと。なんちゅうなまり方!

楽しいサイクリングができるように鍛えなおします。

ま、半年近く自転車に乗れなかったので仕方ないですけどね。

凹むなぁ

このブログでは仕事のことは書かないというのが自分のルールだったのだが。

 

どうにもこうにも書かずには居られない、今回ばかりは。

 

今やっている仕事上のプロジェクトで、ひとつ大きな壁を乗り越えることができたので、プロジェクトに関連する仲間にその報告をしたが。。。

 

「お疲れ様」等ねぎらいの言葉ひとつなく、プロジェクト上で上手くいっていない他のことや、懸案項目を厳しく指摘され、さすがに凹む。

 

今回のプロジェクトの壁は本当に大きく、超えられない可能性が非常に高かった。

 

戦に出て、傷を負いながらも大きな戦果を挙げたのだが、後ろから見方と思っていた人から切り付けられた思い。

 

凹みますなー。

 

そんな凹んだ気持ちで今朝車で出かけたら、出かけた先の駐車場で縁石に気づかず、車をガリガリガリ、、、とやってしまい、さらなる追い打ち(涙)。

 

踏んだり蹴ったりですな、本当に。

 

 

秋の進みが遅いような

この間まで暑いと思っていたら、あっという間に寒いと感じる今日この頃です。今年は秋が短いと同時に秋の進みが遅いような気がします。

 

f:id:dong-gabacho:20161107165211j:plain

 

秋は写真撮影にもってこいなんですが、今年は秋が短い上に秋の進みが遅くて困ったものです。

 

f:id:dong-gabacho:20161107165250j:plain

 

ということでさっそく秋を感じられる被写体探しをしているのですが、はっぱの色づきが今一つですね。

 

f:id:dong-gabacho:20161107165358j:plain

 

来週あたり色づきが良くなりそうですが、どうなんでしょうか。

 

f:id:dong-gabacho:20161107165442j:plain

 

あっというまに寒くなって、はっぱが色づく前に葉が落ちてしまうなんてことがないようにお願いしたいものです。

 

自転車復活できず

椎間板ヘルニアの痛みがおさまってから1ヶ月以上経っているので、そろそろ自転車を復活させようと思うのですが、なかなか踏み切れません。

先生には、自転車大丈夫と言われているんですが。

どうも再発を恐れて腰が引けているのではないかと。

こういう時には、仲間と約束を作って、行かなきゃならんと言う状況を作るのが良いかと。

てなわけで近々に企画したいと思います!

 

気が付いたらブログを更新せずに1ヵ月が経とうとしてます。

仕事がいっぱいいっぱいで精神的に余裕がないとこうなってしまうんですよね。いかんですな。

さて、気が付けば秋の花が咲き始めてます。もうすぐ紅葉も始まるし、写真撮影シーズンとしては良い時期になりました。

というわけで早速花の写真を。f:id:dong-gabacho:20161009175235j:plain

f:id:dong-gabacho:20161009175352j:plain

f:id:dong-gabacho:20161009175424j:plain

 

どんどん写真を撮りまくりたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

富士山麓周遊モノレール+富士スバルライン山岳鉄道計画?

このところなんだかんだと忙しい上に心の余裕がなく、ブログは放置状態でした。

 

椎間板ヘルニアの具合はだいぶ良くなってきました。
一時はいつになったら痛みが取れるんだろうか?と先が見えない状況でしたが、何とか快方に向かってます。

さて、そろそろリバビリ兼ねたサイクルツーリングの計画を立てたいと思いますが、毎年夏は富士山に行ってたので、やはり富士山は行きたいですね。

 

f:id:dong-gabacho:20160918100529j:plain


とはいえもう夏は終わりですけどね。

いつも富士山周辺でサイクリングの計画を立てようとすると、コースのバリエーションが作れず悩ましいです。


というのも中央線沿線からのアクセスだとどうしても河口湖駅から走り出すのですが、本当は富士山の南にも行きたいわけです。
しかし昔ほど体力が無いので河口湖駅から自転車で走り始めて富士山の南に出るのはちと辛いものがあります。

南から河口湖に戻るにはそれなりに登りもあるし。


だから富士山の麓を一周する鉄道があれば良いんだけどなーなんていつも思います。


河口湖駅からバスという手もありますけど、バスで輪行は結構制約があるんですよね。
自分のようなサイクリング目的でなくても、普通のツーリストでも電車の方がバスよりも風情があっていいのでは、と思いますよ。


まあ、新たに鉄道を引くとなると、線路のための土地を確保して、樹海あたりの木を伐採しなければならないだろうから、環境保護派の各方面に対して合意形成を取ったりと気が遠くなりますね。


だけど富士山麓周遊観光電車なんてあったら素敵なんじゃないかと思ってます。


鉄道を引くのが難しいなら、すでにある道路の上にモノレールを引くなんてどうでしょうかね。


道路の上のモノレールなら視界が開けて観光には最高かもしれないです。


富士山麓一周しながら富士五湖忍野八海朝霧高原、白糸の滝、富士サファリパークなど主要な観光スポット近くに駅を作って富士急線と御殿場線の接続は確保して。

ついでに富士スバルラインなんて車を大渋滞させているくらいなら車を締め出してその道路に山岳鉄道なんて引いてしまえば風情があっていいんじゃないかと。(これは計画があるとかないとか噂はありますが)


なかなか面白そうじゃないですか?フラッシュアイデアですが。
河口湖駅までの直通中央線特別快速など東京からの電車アクセスも改善すれば良いかと。


長い目で見ればマイカーが減って環境対策にもなろうかと。

話が大きくそれてしまいましたが、なかなか面白そうです。
さて、妄想はここまでにして、ツーリング計画を立てようかと思います。

おでんの玉子 〜幼少期の思い出

この暑い夏でもおでん屋さんにちょくちょく飲みに行きます。

香り高い冷たい日本酒とおでんとの組み合わせ、最高です。

 

そんなおでんの中で一番好きなのは玉子ですね。いや一番好きというより おでんの玉子は特別な存在と言うのが正しいです。

 

まだ幼稚園年長から小学校に上がるくらいまでの幼少期、毎日家の近所の原っぱや公園で遊びまわっていたものです。

あの当時の町の様子や自分のいでたちは3丁目の夕日と言ったところでしょうか?

 

当時は1日の小遣いが10円でした。

その当時、小遣い10円で買えるおやつと言ったら、駄菓子屋の合成着色料やチクロたっぷりの怪しい駄菓子か、おばさんが鐘を鳴らしながら引いていた屋台のおでんでした。

 

今から考えてみると、屋台を引いていたおばさんは子供たちが遊んでいそうな原っぱや公園に鐘を鳴らしながら営業していたんでしょうね。

 

10円で買えるおでんはだんご三兄弟のようにボールを串に3個串刺したモノでそれに甘い味噌をつけてもらって食べてました。

他のはんぺんやこんにゃくは20円、玉子は1個30円でした。

 

小金持ちのせがれは1日の小遣いが50円だったりして、1個30円の玉子を買うんですよねー。串に玉子を1個まるまる刺してもらって、それに甘い味噌をつけてもらって、それがとても美味そうで羨ましかった。

 

そんなおでんの玉子ですが、正月のお年玉をもらった時だけ買うことができました。

だから大人になった今でも、おでんの玉子は特別な存在です。

 

最近はコレステロールを気にしなければならないような体になってしまったので、1日最高でも玉子は1個まで、と決めております。が、本当は何個も食べたいんですよね。