金沢旅行記

旅行の行き先は北陸金沢です。

出張では日本の各地に行ったつもりだったのですが、金沢は初めてですね。

今回は写真中心にします。

 

なお、先日この旅行のために購入したthinktank perception15ですが、1泊分の荷物とE-M1+12-40mmF2.8は楽勝で入りました。

 

車を使わない、あちらこちらを巡る旅行の荷物はやはり両手が空くリュックタイプが良いですね。

 

それとperception15は他のカメラバッグと違い、カメラの収納量を優先していないところが今回のような使い方にはとてもマッチしていると思います。

 

まずは出発の羽田空港から。

 

f:id:dong-gabacho:20160831211745j:plain

 

羽田空港から小松空港へフライト後、小松駅へ。

コマツ創業の地にある「こまつの杜」が見えます。

 

f:id:dong-gabacho:20160831212223j:plain

 

さて一路東尋坊へ。連なる海鮮丼の店々を潜り抜けるとそこには見事な絶景がありました。

 

f:id:dong-gabacho:20160831212408j:plain

f:id:dong-gabacho:20160831212527j:plain

 

東尋坊タワーには登りませんでしたが、青空といわし雲とのコントラストがなんともきれいです。

 

f:id:dong-gabacho:20160831212710j:plain

 

続いて曹洞宗大本山、禅の修行の地「永平寺」へ。

 

f:id:dong-gabacho:20160831212932j:plain

f:id:dong-gabacho:20160831213039j:plain

f:id:dong-gabacho:20160831213141j:plain

 

翌日は金沢観光です。

なんとも上品で雰囲気の良い街並みです。

 

f:id:dong-gabacho:20160831213324j:plain

 

そして兼六園へ。

 

f:id:dong-gabacho:20160831213524j:plain

 

続いてひがし茶屋街へ。まさに金沢の小京都ですね。

こここはもう一度訪れたいです。

 

f:id:dong-gabacho:20160831213745j:plain

f:id:dong-gabacho:20160831213834j:plain

f:id:dong-gabacho:20160831214003j:plain

f:id:dong-gabacho:20160831214103j:plain

f:id:dong-gabacho:20160831214159j:plain

f:id:dong-gabacho:20160831214235j:plain

 

最後に帰路の飛行機から撮った雲海に夕日が写る様子です。ありふれた写真ですがやはりきれいですね。

 

f:id:dong-gabacho:20160831214408j:plain

 

土日を利用した2日間の短い旅でしたが、仕事のもやもやを一瞬忘れることできて良かったな、と思いました。

今後もこういった旅をしてみたいと思います。

 

カメラバッグ購入 シンクタンク パーセプション15(thinktank Perception15)

今度の週末は家内と一泊旅行に行く予定で、飛行機で北陸に行ってきます。

仕事での出張は国内はもとより海外もあっちこっちに行くんですが、家内と2人だけのプライベートの旅行なんてもう20年ぶりくらいなんですね。

で、いざ行くとなると荷物を入れる適当なバッグがない。。。

1泊なのでキャリーバッグじゃ大げさだし、ボストンバッグでは行動的になれないし、まさか出張の時に使うバッグでもないし、どーするかなー、なんて思っていたんですが、以前から気になっていたリュックタイプのカメラバッグをこの際買ってしまおうと思い立ちました。

欲しいものリストに入れていたthinktank perception15をポチッとな。

 

  上に張り付けたリンク先はperception15より一回り大きいサイズのperception proです。このリンク先のサイズ選択でperception15を選択してください。

 

そんでもって早速amazonから品物が届いたんですが、相変わらずアメリカ気質でデカ目の箱にスカスカ状態で品物が入ってます。

 一緒に写っているホワイトホースで大きさ感をつかんでやってください。

f:id:dong-gabacho:20160824220129j:plain

 

f:id:dong-gabacho:20160824220210j:plain

 

レインカバーなんて付いているんですね。知らなかったー。

 

f:id:dong-gabacho:20160824220632j:plain

f:id:dong-gabacho:20160824220738j:plain

 

さてさて、このバッグが面白いところは、カメラを入れる部分がリュックの上部にだけついていて、その下は広大なスペースがあるという個性的な構造にあります。

ちょっと写真ではわかり辛いですが。

  

f:id:dong-gabacho:20160824221036j:plain

 

 カメラを入れる部分にE-M1+12-40mmf2.8とE-M5+25mmf1.8を入れてみました。その下の広大なスペースにはホワイトホースを入れてみました。(写真の左側がE-M1+12-40mmf2.8です)

レンズ付きマイクロフォーサーズカメラ2台はカメラを入れるスペースには楽勝で入ります。しかもその下のスペースには1泊分の荷物なんて楽々入りそうです。

 

f:id:dong-gabacho:20160824221633j:plain

 

バッグの作りとしては縫製が丁寧です。

背負う部分もしっかり作られてます。

 

f:id:dong-gabacho:20160824221910j:plain

 

最後にバッグの大きさ感をホワイトホースとE-M1+12-40mmf2.8からつかんでやってください。

 

f:id:dong-gabacho:20160824222418j:plain

 

後日、追加でお知らせすることがあれば使用レポートをしたいと思います。

 

 

 

 

焼き餃子研究中

同僚と会社の帰りに呑みに寄った席で自分の作った餃子の話をしたら、その同僚の家で餃子飲み会をやろうということに。

 

決して自分の餃子を自慢したわけではないのだけれど、同僚が是非やりたいということなので、断る理由もなく開催が決定しました。

 

いきなり餃子用のホットプレートを買ったとの連絡が入り、ずいぶん前のめりなのでちょっと焦ります(汗)。

 

さてさて、ということで今回はいっちょ気合を入れてやろうと思い、いつも作っているレシピをブラッシュアップしようと思いました。何冊か買いためた餃子の本をざざざっと眺めてみると気になる文言がいくつか。

 

いわく、、、

 

餡に酒は入れるな、紹興酒は入れるな、ニンニクは入れるな。。。

 

いずれもいつも作っているレシピでは使っているモノなので、ちょっと疑問なところはありましたが、これを守って且つそのくだりがある本のレシピに従って作ってみましたが、、、今一つでした

 

まあ、完全にその本のレシピが再現できているかどうかは自信がないのですが。。。

 

ここはあまりあれこれ考えず、普段のレシピで行きたいと思いますが、味付けの調味料の比率は変えてみようと思ってます。

 

ということで試作をやってみて決まったところで詳細はこのブログで公開させていただきたいと思います。

 

なお写真は先日作った餃子です。

ちょっとカッコつけて普段やり慣れていない、丸く並べて焼くやり方をやってみました。

焼きムラがあるのはご愛敬ということで。

 

f:id:dong-gabacho:20160822233154j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CP-SP500 複数台Bluetooth接続トラブル 備忘録

今日も家でまったりと過ごしてます。

 

Campino audioのBluetooth Speaker CP-SP500ですが、ここのところ音の印象が変わってきました。最初は低音ばかり耳についてたのですが、最近は低音と他の音域とのバランスが良くなったような気がします。これが慣らしが出来てきたということなのか、単に聴き慣れただけなのかよくわかりませんが。

さてさて、BluetoothiPhoneを複数台(2台)つなぐ時にちょっとトラブったので備忘録として記録しておきます。

普段携帯電話として使っているのはiPhone6Sなんですが、昔使っていたiPhone4SからSIMカードを外して音楽プレーヤーとして使ってます。

 

f:id:dong-gabacho:20160816211316j:plain


CP-SP500を購入後最初にBluetooth接続したのはiPhone4Sの方で、これは取扱説明書(トリセツ)どおりの操作で問題なくつながりました。

トリセツによるとCP-SP500には8台までBluetooth機器が登録可能で、2台までなら同時使用できるとのこと。なのでiPhone6Sもつなごうとしましたが接続できず。

一旦4SのBluetooth設定画面からCP-SP500を削除して6Sを接続したところつながりました。しかしこの状態で今度は4Sの接続をトライするもつながらず。今度は逆に6Sの設定画面からCP-SP500を削除したら4Sがつながりました。

う~ん、どうすりゃいいんだ?
そこで、「CP-SP500は何らかの機器とBluetooth接続状態にあると新しい接続を受け付けないのかも」、という仮説をたてました。

BluetoothiPhone側がロック状態(iPhoneの画面消灯状態)でも接続が続いているはずなので、現在接続状態にある4SをBluetoothの電波が届かないであろう距離まで離した状態(隣の部屋に4Sを持って行きました)で6Sを接続したら、あらま簡単につながりました。

なるほど、そういうことか~。

しかし、こんなことトリセツのどこにも書いてないしな~。
いや、そもそもこういう仕様なのか?
謎ではありますが、ま、やりたいことが達成できたので一旦良しとします。
がしかし、この謎仕様?については引き続き調査したいと思います。

追伸:
6Sの方が今度はカーステレオとつながらなくなりました。なんだかなー。これについては現在格闘中です。

家で過ごす

夏全開というのに、家で過ごしてます

椎間板ヘルニアは薬が効いているとは言っても、やっぱりある程度歩いたり、立っていたりすると痛み出すんですよねー。薬がダメとなると手術なのかなー?

 ま、ヘルニアのことはドクターとよく相談をして何とかしたいと思います。

 

しかし、考え方を変えれば家で過ごすのも良いものです。

この時期はどこに行っても混雑しているので疲れますからね。

前回の三島のうなぎもこの時期の混雑なんでしょう。

うなぎは旨かったけど混雑で疲れました。

ということで家にいるなら音楽鑑賞ですな。

私の世代はやはりオーディオ・コンポにこだわって、お気に入りの音楽を聴いて悦に入るってもんです。

しかし、気合の入ったオーディオ・コンポは、とうの昔に二束三文で売ってしまいました。今更ながら後悔です。

当時はそれなりにこだわっていたのに、今はスマフォのスピーカーを鳴らしてるというウルトラ体たらく(うるとらていたらく)です。

ヘッドフォンという手もあるのですが、どうもヘッドフォンは好きになれず、普段もほとんど使わないのですよねー。

 

いくらなんでも休みに音楽を楽しむにはある程度の機材が欲しいところです。

ということで前から気になっていたCampino audioのBluetooth Speakerをポチってしまいましたー。

 

f:id:dong-gabacho:20160815103608j:plain

 

自宅からAmazonの倉庫が近いせいか夜遅くにポチったのに次の日の昼に着荷、すんげーぜベイビー。

視聴もしないで買うなんて、昔オーディオ・マニアのはしくれだった者としてはとんでもない暴挙と言えます。

 

 

さっそくBluetoothiPhoneとつないで音を鳴らしましたが、コスト・パフォーマンス良いかも、です。

まず値段の割に外観の作りがきれいで高級感があります。

個人的な好みもあるでしょうけど私は好きなデザインですね。

肝心の音の方は、、、ガタイが小さい割に低音がズンズン鳴ること。ちょっとやり過ぎのような気もしますが、まあ良いんじゃないでしょうか。

結構良い音です。

まあ今までがスマフォのスピーカーで聴いてたもんで、あらためてCampinoで聴くとベースラインがよく聴こえること。

当たり前ですが。。。

いつも聴いてる曲なのに、ベースラインがこんな素敵に奏でられていたなんて、新しい発見。

なんだか得した気分です。

(本気のオーディオ・マニアの方からすると次元が低すぎますが、、、ま、許してやってください。) 

 

今日はこれで音楽を楽しみがてら、野菜カレーを作りました。

 

f:id:dong-gabacho:20160815105506j:plain

 

冷蔵庫の野菜室の奥で古くなって腐り始めている野菜たちを救出して、腐ってるところを取り去って野菜カレーにしました。

これ、美味でお気に入りのレシピです。ガッツリ食べても野菜だけなんでお腹にこたえないところがまた◯です。

 

食べた後はまったりと高中正義カシオペアなんぞを聴きながらブログ書いてます。

 

あーこういう過ごし方はのんびりできて良いかも、です。

 

しかし、オーディオ・マニアの虫が騒ぎ出しそうでそれがちょっと心配

いや今度は既製品を買うのではなく、オーディオやるなら自作で行きたいと思ってます!

自作するならゼロから設計して作りたいなー。やってみるか!!

三島のうなぎ

短い夏休みに入りました。

短いとはいえお休みをいただけるだけありがたいです。

さて、夏休みには自転車で江戸川サイクリングロードを北上して200Kmにチャレンジするとか、八ヶ岳周辺を避暑がてら自転車で走るとか考えていたのですがねー。

セカンドオピニオンでのMRIの結果は、椎間板ヘルニアとのこと。

いや、これはもしかして自転車の前傾姿勢はご法度なのでは?と、先生の説明を聞きながらそんなことが頭をよぎっておりました。

ヘルニアの度合いはMRI画像からはそれほど酷いものではないとのことですが、人によっては痛みが辛く出るとのことです。

ま、自分はそのケースなんでしょうね。

 

先生に「自転車乗っても良いですか?」とストレートに聞いてみたところ、「痛くなければ良い」とのこと。

「絶対ダメ」と言われず一安心です。

 

薬を処方してもらって飲んでますが、完全に痛みはとれないものの結構効いており、調子が良いです。しかし再発が怖いので夏休みは大人しくしてます(涙)

 

 

 

そうは言ってもじっとしてられないので、三島までうなぎを食べに行きますよ!!

 

往路は海老名JC付近で渋滞につかまり三島まで3時間近くかかってしまいました

 

しばらくぶりの三島の街中はだいぶきれいに模様替えされてました。

そういえば前回来たのは10年くらい前だもんね。

 

さてさてお目当のお店。

「本町うなよし」から「うなぎすみの坊本町店」と名前を変えたようですが、スタッフもうなぎも味も何も変わってないとのことです。

 

f:id:dong-gabacho:20160814093022j:plain

 

しかし13時過ぎというのに結構並んでます。10年前は並んだりしなかったんですが、、、TVで紹介されたんですかね。

あとから行列に加わわった人はみなスマフォでナビしながら来てました。

 

f:id:dong-gabacho:20160814092710j:plain

 

いやー1時間ほど並びました。並ぶのは嫌いなたちなのでこんなに並んだのは久しぶりです。

早速うな丼並と白むし定食を注文です。

 

f:id:dong-gabacho:20160814093219j:plain

 

f:id:dong-gabacho:20160814093258j:plain

 

今シーズンは初うなぎということも手伝っているのでしょうけど、とにかく旨い!

うな丼は香ばしさの上にちょっと濃いめの甘さがあるこのタレが好きなんですねー。

3時間も車を運転していたのであっという間にたいらげました。

ちょっと物足りないか?上にしておけばよかったかな。。。

 

以前に来た時はうな丼上を頼んだのですが、うなぎが丼からはみ出ており、しかもごはんの間にさらにうなぎが挟まっているという、うなぎ好きにはたまらん度合いです。

しかし、もう分別のある大人ですから、上を頼むなんて無茶はしません。

腹八分目がいいんですよ!

 

なんかこのブログは食レポブログになりつつあります。タイトル変えるか??なんて。

 

最後に、検索のためのお店の情報です。↓

f:id:dong-gabacho:20160814094443j:plain

 

 

宇都宮餃子

本当はですね、このブログはもっと自転車の楽しいツーリング記録を書くつもりだったんですけど、腰の不具合から来る左足の痛みで自転車で走るのはしばらく無理そうです。

 

先週はセカンドオピニオンということで大きな病院に行って、レントゲン写真数枚とMRIを撮ってもらいました。触診もしてもらいましたが、そんなに神経が圧迫されているようではないとのドクターの見解。いずれにしてもMRIの結果を見て判断するとのこと。来週もういちどドクターの見解と治療方針を聞くために病院に行きますが、まあ、とにかく自転車に乗ってよいかどうかドクターに聞いてみたいと思います。

 

さてジジくさい話はやめにして餃子の話です。

自転車に乗れんからって家でじっとしてられない性分なので、以前から食べたいと思っていた宇都宮餃子を食すべく、車でひとっ走り行ってきました。

 

圏央道の関越道~東北道間が開通したのでそこを走りたいというのもあります。

 

しかし、この区間が開通したおかげで東京の西側から東北道へのアクセスがとてもよくなったこと。

今後はもっと東北道系のところに遊びに行きたいと思います。

 

さて宇都宮。車で2時間半強。11時過ぎには到着。

f:id:dong-gabacho:20160807174326j:plain

f:id:dong-gabacho:20160807174401j:plain

 

宇都宮餃子は全く地の利がないので、スマフォで検索。いろいろ候補が出てきたのでエイヤっと決めて「めんめん」へ。

 

f:id:dong-gabacho:20160807173145j:plain

 

12時前ということもありそれほど待たずに入れました。

 

店内はふつうの中華料理屋。ただし、店内看板においしい餃子の食べ方が記されてました。いわく最初は何もつけずに、次は酢をつけて、その次はラー油で、最後に醤油はお好みで。

 

餃子2枚とラーメン、半チャーハンを注文。(家内は小食なので2人前としてもこれでも多いくらい)

f:id:dong-gabacho:20160807173508j:plain

 

最初にチャーハン登場。ふつうのチャーハンですがこれはこれで旨いです。

 

次に餃子。

見事な羽根付きです。

f:id:dong-gabacho:20160807173638j:plain

羽根はパリパリ香ばしく、皮は薄く餡は小籠包のようにスープ多めです。なので熱いうちに無造作に口の中に入れると火傷します。

餡はあっさり味ですが、それでいてしっかりうま味があるようで、確かに何も付けなくても食べられます。

最後にラーメン。

f:id:dong-gabacho:20160807173927j:plain

あんまり期待してなかったのですが、魚介系スープで大変好みの味、とても美味でした。

 

さてさて検索結果で出てきた他の候補「みんみん」とか「正嗣(まさし)」とか行こうかとも思ったのですが、チャーハンとラーメンをしっかり食べてしまったのでちょっと無理。これは作戦ミスです。ということで帰路がてら店の前を車で通りましたが、両店ともすごい行列。

ま、これはまた今度攻めに行きましょう。